天桂山玉宝寺(五百羅漢)top
更新日:2004.07.22
★毎朝 朝のおつとめ・坐禅会 6時から7時まで
山門 | 参道 |
本堂の入り口 | 本堂(左右に五百羅漢像がある) |
![]() |
|
↑(春) ●本堂の右側で坐禅を行う ↓(夏) | ↑(春) ●本堂の木魚の隣で読経をする ↓(夏) |
↑本堂正面の左側 ●五百羅漢像 ↓本堂正面の右側 | ↑本堂正面の左側 ●五百羅漢像 ↓本堂正面の右側 |
★ | |
★★★五百羅漢とは釈迦牟尼仏のお弟子で、六神道に通達し、羅漢果を得た500人の高僧を尊称したもので、尊者と言われる。 | |
★ | |
![]() |
![]() |
本堂 | 本堂左手の鐘楼 毎朝6時に鐘を9回打つ |
![]() |
![]() |
本堂の左側から見た鐘楼 | 本堂の右側の庫裏 |
(注)ご厚意で記載しておりますので無断転載はお断り致します (2004.06.06)