ボランティアへのお誘い

更新日;2013.06.09

はじめに


 私のボランティアの動機は、あまりほめられたものではありません。
 私の娘が難病(進行性骨化性筋炎)で、小学校、中学校と学校の先生、生徒の皆さん、父兄の方々の支援のおかげで普通の学校生活を送ることができました。私自身ではは何もできないので、せめて何か役に立てることは無いかと思っていたところ、新聞の「ピアネット」の記事を読む機会がありました。パソコンでの支援活動ということで、それなら私でも少しは役に立てるのではないかと参加しました。しかし、本音は、障害者に関する情報を少しでも多く知りたいこと、難病の最新情報を知りたいことでした。
  ボランティアへの参加により、まだほんの狭い範囲ですが障害者を取り巻く厳しい現実や難病への最新医学の現状を知ることができました。また、いろいろな人々に出逢い今までにない新しい世界も見ることができました。参加してまだ2,3年で、ボランティアに参加しているなど言える活動はできていませんで、かえって皆さんに励まされています。今後も、自分の出来る範囲で無理なくボランティアに参加していきたいと思っています。
  現在娘は、高校に通っておりここでも先生、生徒の皆さんの支援を受けて高校生活を送っています。世間での厳しい現実は見聞きしておりますが、幸いにも私たちは周囲の暖かい支援のおかげで何とか生活しております。同じ病気の人(知っているk限りで日本では3人ですが)にも出逢うことができすこしづつ元気がでてきています。(2000/04/12)

2000.04.12

お勧めのボランティアのサークルです。

技術ボランティア  体の不自由な仲間とその関係者が集まり、パソコンの操作性を向上するためにメンバの得意な分野で技術的な支援をしているボランティアグループです。詳細をお知りになりたい方はつぎのホームページへアクセスしてみて下さい。
障害者の「きょうだい」支援ネットワークをめざして とんがらしの部屋(18/AUG /1998 開設)

この問題は、あまり表面には出て来ませんが当事者としては難しい問題を含んでいます。残念ながら親としてはどうすることもできないのですが、ここはその問題に正面から向き合った方のこのホームページです。
       
サポートKAZE


たくあん39
●サポートKAZE
 このホームページは神経難病をはじめ障害者医療・福祉・介護の情報発信をめざしています。

●たくあん39
 サポートKAZEの活動の一つであるパソコン教室のブロクです。パソコン教室の情報を発信しています。

2013.06.09
NPO法人パソボラサークルコン
神奈川県小田原市・南足柄市・秦野市で活躍中。
身体障がい者が地域で自立生活できる社会の実現を図るため、インターネット活用を含むパソコンの技術習得支援、各種情報提供及び就労の場の提供に関する事業等を行い、ノーマライゼーション社会の実現に寄与することを目的として活動中です。
2007.012.14




Copyright (C) 1996-2013 境禅 All Rights Reserved.